案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

情報セキュリティ 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 151件中
25件を表示

NEW <急募/完全リモート>アパレル部門の情報システム担当支援

月間単価
50万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年10月 〜 2023年12月
業務内容
ITコンサルティング会社(エンド:大手商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・情報システム部門のアパレル担当チームにおける情報システム人員支援。
・現在対応しているクライアントのプロパー社員が退職するため、別要員に引き継ぐ必要がある。
 -前任者とのコンタクト可
・業務効率化支援、セキュリティ関係の取り組みの支援を行なう。

□業務内容
・業務効率化
 -社内別部署からの業務効率化に関する相談受付
 -方針策定、改善の実施、もしくは大規模な場合はベンダーへのディスパッチも行なう
・セキュリティ
 -セキュリティのチェック項目に基づいたグループ会社のセキュリティの状況把握、取りまとめ
  • プロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • その他

NEW <埼玉県/長期案件>大手素材メーカーシステム子会社での業務支援※サービス管理

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
埼玉県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 社員代替としての動きを求められるため、基本的には100%コミットが前提。
参画開始日
2023年10月 〜 個別調整
中長期間(数年間単位)を予定。
業務内容
大手素材メーカー傘下のシステム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手素材メーカー傘下のシステム子会社における業務支援(サービス管理セクション)
・社内にてITヘルプデスクを運用しているが、より実態に近い形にリモデルしたい

□プロジェクトの役割
・グループ全体の情報システム部門の立ち位置として、運用のフロー設計の改善や実業務支援

□ポジション
実業務支援に係るプレイングマネージャー

□業務内容
・プロパー社員へのナレッジシェア
 -一部業務の実支援、社員教育など
・ITヘルプデスク関係
 -社内ヘルプデスク体制の再設計、企画
・PCセットアップ(ハード/インフラ含む)
 -ベンダーを含むステークホルダー対応
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <参画率50%~/基本リモート>セキュリティ改善プロジェクト※PL

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年10月 〜 個別調整
業務内容
国内大手SIerグループ会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業のシステムのセキュリティパッチについて
 -現在公開時に適用しない運用となっているが、適用を前提とする運用への変更を想定

□業務内容
プロジェクトリーダーとして業務を推進
・切替に向けた運用計画の作成
・プロジェクト計画の実行
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <11月開始/基本リモート>サイバーセキュリティ強化支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手総合コンサルティングファーム(エンド:小売業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ログ監視基盤を構成するセキュリティ製品に関する運用管理プロジェクト

□業務内容
・サイバーセキュリティ強化支援
 -脆弱性管理を含む運用支援
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <基本リモート>サイバーセキュリティ強化支援

月間単価
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2023年10月 〜 2024年8月
業務内容
外資系大手コンサルティングファーム(エンド:小売業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ログ監視基盤を構成するセキュリティ製品に関する運用管理プロジェクト

□業務内容
・サイバーセキュリティ強化支援
 -脆弱性管理を含む運用支援
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <基本リモート>セキュリティ推進における業務支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年10月 〜 2023年12月
開始時期は調整可能。契約更新予定。
業務内容
大手物流会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新設のセキュリティマネジメント推進部署でのプロジェクト支援。本部署にて下記課題を抱えており、支援人材を募集
・課題:サイバー攻撃の進化/巧妙化、社会のデジタル化、システムや利用形態の多様化により、社内リソースでは対応困難

□業務内容
・サイバー攻撃の脅威に対するリスクマネジメント体制強化
・セキュリティリスクに対する国内外のガバナンス強化
・人材育成等のセキュリティマネジメント推進
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

NEW <一部リモート>大手製造メーカーの工場セキュリティ強化支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年10月 〜 2025年4月
状況を見ながら、2023年10月より1年半程度参画の予定。
業務内容
大手半導体製造装置メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・国内工場(主に7拠点)のセキュリティ強化支援
・情報セキュリティやサイバーセキュリティの仕組み作りを主に実施するグループにて参画

□業務内容
・工場内資産洗い出し
・リスク分析
・インシデント発生時の調査等
※直接、実務を行なう機会が多い想定
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

NEW <基本リモート/稼働率60%~>大手製造メーカーグループ全体のセキュリティマネジメント強化

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年10月 〜 2024年3月
延長の可能性有。
業務内容
大手半導体製造装置メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・セキュリティ強化支援プロジェクト
・情報資産棚卸やリスクアセスメントなど、グループ全体のセキュリティマネジメント強化を推進する

□業務内容
・提出物の内容評価
・進捗確認
・説明会向けの資料策定
※直接、実務を行なう機会が多い想定
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

NEW <急募/一部リモート>クラウドサービスのオペレーションマネジメント支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手通信会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
クライアントのクラウドサービスである、メールサービスや写真サービスなどのオペレーションマネジメントを社員代替として支援する。

□業務内容
・サブスクリプションビジネスのオペレーション設計
 - 課金フロー、セキュリティ監査、BCP、インシデント発生時のワークフロー
・ベンダーマネジメント
 - システム開発のマネジメント 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>テクニカルサポート支援※インフラやセキュリティ関連の問い合わせ

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手通信サービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
グループ全社のユーザー部門から入ってくる、インフラやセキュリティ周辺の問い合わせ対応を行なう。

□業務内容
例:ユーザー部門からの「こんなSaaSを導入したい」との問い合わせに対して、セキュリティやインフラの観点から対応する。
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ

<稼働率40%~>セキュリティ領域におけるサービス設計支援

月間単価
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 低稼働でアドバイザリーのみ行なうなど、 稼働率は状況に応じて調整可。
業務内容
大手SIerグループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・セキュリティ領域への注力を検討しているが、社内にセキュリティコンサルティングの知見があるメンバーが少ないため知見者を募集
・今後売り出す企業向けのセキュリティ領域のサービス(ビジネス)設計フェーズを支援する

□業務内容
・上流~運用まで一気通貫を前提としたサービス設計
・全体のディレクション/アドバイザリー/プラニング(全体最適>個別最適)
・社内方針の取りまとめ支援
※セキュリティ領域を全て網羅する必要はなく、経験/知見に合わせてロールをアサイン。
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率30%~60%>バイオベンチャー企業でのセキュリティ調査支援

月間単価
80-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 60% ※応相談
業務内容
バイオベンチャー企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・微細藻類を活用した食品、化粧品等の開発、販売のほかバイオ燃料の製造開発、遺伝子解析サービスの提供を行なう企業
・2022年に大規模な組織変更
 -総務部の1機能の位置付けであった情報システムチームが独立
 -新たなCIOが就任、部門設立
 -「内部機能」「企画機能」「開発機能」を4チーム構成で組成
 -グループ全体のDX化を推進する
・本案件では、グループITのセキュリティ基準統一を支援する

□ポジション
・プレイングマネージャー
(CIOの右腕的な立ち位置)

□業務内容(想定)
・グループ全体のセキュリティの現状を可視化
・セキュリティ調査
・調査票の作成
・システム構成図の作成
・インシデントが発生した想定での復旧シミュレーションの実施(本年度中)
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ

<稼働率60%~/基本リモート>エンドポイントセキュリティ製品の導入・運用保守業務

月間単価
70-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIerグループでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・親会社に向けたエンドポイントセキュリティ製品の導入、運用保守業務

□業務内容
・案件対応
 -エンドポイントセキュリティ製品の設計、導入(運用設計、端末への展開含む)
 -既存エンドポイントセキュリティ製品のバージョンアップ対応
・課題対応
 -課題解決を目的としたソリューションの導入検討
 -エンドポイントセキュリティ製品の運用課題対応(脆弱性対応によるバージョンアップ、ユーザー影響事象の対応)
 -業務改善対応(業務効率化対応含む)
 -サポートデスク業務の課題対応
・定常業務
 -下記ソフトウェア※のサーバー運用、Windows月次セキュリティパッチ配信、動作検証

※利用ソフトウェア:標準ソフト(エンドポイントセキュリティ製品)
HDD暗号化ソフト、アンチウイルス対策ソフト
セキュリティ対策ソフト、パッチ管理システム(MECM)他
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%/10月スタート>M365統合プロジェクトにおける日本拠点の移行推進支援

月間単価
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
参画開始日
2023年10月 〜 個別調整
業務内容
大手SIerグループ会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手製薬会社グローバル複数拠点のM365環境を統合するプロジェクト
・日本拠点の移行を推進する

□業務内容
・ネットワーク環境を意識したセキュリティパッチのマネジメント方法の構築、検証
・グローバルベンダーとの折衝、調整等
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<一部リモート>技術的な社内問い合わせ対応のサポート業務

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手インターネット関連会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント情報システム部における問い合わせ対応支援
 -グループ全社の社内ユーザーからの、システムに対する技術的な問い合わせへの対応
・問い合わせの内容はネットワーク、サーバー、その他ツール等
 -社内マニュアルがあるため、得意領域以外でも対応可
 -不得意領域は他の人材に任せるなど、他社員と補い合いながら業務推進
・基本的にメールでの問い合わせ中心。(英語メール有。読み書きスキル必要)
 -社内翻訳ツールの活用可
・対応領域が広く、柔軟な対応が求められる

□業務内容
・メールによる問い合わせ対応
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • その他

<基本リモート>セキュリティ領域ユーザー側でのベンダーマネジメント支援 ※PMO

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
SIer(エンド:大手小売業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手小売業では、社内DXに伴い、様々なシステムプロジェクトが並走している
・ユーザー側のセキュリティチームのPMOとして、プロジェクトを推進する
・セキュリティ周りの要件や開発はマルチベンダーが対応する

□ポジション
PMO

□業務内容
・マルチベンダーから出てきた仕様の検証や指示
・ステークホルダーとの横断的な調整 等
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%~/完全リモート>クラウドマネジメントシステムのFAQ作成支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 50% 応相談。
業務内容
大手医療機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントのマーケティング部では、医療施設にクラウドマネジメントシステムを導入する際、医療機関からの問い合わせ(例:プライバシーポリシー、SLA(Service Level Agreement)の締結、サービス仕様適合開示書)に対応する業務が発生している。
・対象のシステムは海外導入品のため開発部門の協力を得られず、ITリテラシーの低いマーケティング部では対応することが難しくなっているため、支援が必要な状況。

□業務内容
・これまでの問い合わせケースからのFAQ作成
 - 海外アライアンス先とのメールでのやりとり含む
・契約期間中の問い合わせ対応
 - FAQは、クライアント社員のみで継続して運用できるように考慮し作成する
  • プロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • その他

<大手クレジットカード会社>システム改善・更改プロジェクトの企画業務支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手クレジットカード会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クレジットカード会社のシステム改善/更改に向けたプロジェクト企画業務支援。
・現状は営業部門からヒアリングを行ない、要求/要件取りまとめ、システムの具現化に向けた企画構想を行なっている。
・本件は、業務アプリ領域の担当として、以下の業務を実施/推進できる人材を募集。

□業務内容
・サービスの機能改善、追加に基づく開発プロジェクトの企画立案
・プロジェクト計画の策定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート>AIベンチャー企業でのISMS企画/構築/運用支援 ※SRE(AWS)

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 90% 応相談。週24時間以上稼働可能であることが望ましい
業務内容
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントは国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えている
・直近の上場およびアジア進出を見据えた組織/事業作りに取り組んでいる
・今回はSREとしてプロダクトの信頼性や品質向上を支援する

□ポジション
・SRE ※今回新設のポジション

□業務内容
・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画/構築/運用
・サービスのリファクタリング
・テストツールの導入
・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発
・フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発
・AIに関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/稼働率60%~>OTセキュリティ関連の新サービス開発支援 ※PMO

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100%
業務内容
大手総合電機メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・OTセキュリティ関連の新規事業開発を進めており、事業化に向けて新サービス開発のサポートを行なう

□開発予定
・海外のOTセキュリティ関連のサービスを提供している会社の商材をOEMし、協業しながらカスタムし、プロダクトを作成する

□ロードマップ
・5月~9月:要件定義
・10月~12月:システム設計/開発
・1月~2月:受入テスト
・3月~:運用テスト

□業務内容
・工程、タスクの管理
・要件定義や設計のレビュー
・仕様書やテストシナリオを英文にて作成
・各種ステークホルダーとの調整およびレビュー
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募> ITセキュリティ/ガバナンス体制強化、官公庁対応支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手インターネット関連サービス企業(エンド:グループ会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グループ内のペイメント系サービスを運営している会社へ参画。
・サービス拡大に伴い、サイバーセキュリティ/ITガバナンス強化を行なう。

□業務内容
・金融庁等からの指摘事項に沿ってITセキュリティの向上/ITガバナンス体制の見直し等を行なう。
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

<プライム案件/基本リモート>PMIに伴うITインフラ統合支援

月間単価
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
静岡県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。業務領域が広いため、参画直後は80%以上で稼働。プロジェクトが落ち着いた時点で稼働率の調整可能。低稼働から開始し、7月から稼働率を上げる等の調整も応相談。
業務内容
大手商社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・静岡県にある事業会社のM&Aを推進中
・クライアントのIT部門の立ち位置で参画予定

□業務内容
①インフラ/セキュリティの統合支援
商社のセキュリティ基準を事業会社が満たしていないため、12か月間のスケジュールで対応する
・基準を満たすために課題の洗い出し
・実行計画の策定
・実行

②業務システムの見直し
・必要に応じ、現場の課題を吸い上げ
・DX化に対するテコ入れ
・IT活用の計画から実行
※現時点で明確な課題は拾えていない
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 経営戦略/事業企画
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募、基本リモート>データマネジメント領域支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンビニチェーンでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・DX組織(分析基盤構築/運用、活用推進組織)でのデータマネジメント業務を支援する。

□業務内容
・主に下記業務を実施
1)業務プロセス検討/改善
 ‐ 基本的な考え方はDMBOKを参考にデータマネジメントに関する業務プロセスの課題整理/改善を実施
 ‐ 特にメタデータ、セキュリティに関するガバナンスに注力して推進中

2)運用業務
 ‐ セキュリティ関連のレビュー/相談
 ‐ 顧客会社内のセキュリティレベルに則りデータ利用範囲や格納環境が適切かなどをチェック
 ‐ データカタログ管理
 ‐ 分析基盤内で蓄積/加工するデータのカタログ設計と記載内容のレビュー
 ‐ 記載項目例:テーブルの説明、論理名、セキュリティレベル、コード値の意味

□環境/ツール
・AWS(S3、EC2、Glue、RDS、Redshift etc)
・dbt
・Tableau
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 情報セキュリティ
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<関西案件>大手化学メーカー ITセキュリティ運用支援

月間単価
50-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
100%
業務内容
大手化学メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・関西に本社のある大手化学メーカーにおけるプロジェクト
・情報セキュリティ領域の運用業務支援への参画
・情報システム部門における社員代替としての稼働
・主に運用側の支援

□業務内容
・ゼロトラスト関連の施策導入後の運用業務
・社内におけるITアプリケーションのセキュリティ審査/運用業務
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

<開始時期調整可>ヘルスケア系企業でのセキュリティ強化支援

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
70% 〜 100% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
医療系サービス提供企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療サービスを展開している企業でのセキュリティ関連支援
・同社は近年急成長しており、企業を取り巻く環境も急激に変化をしている
・その成長を支えるためIT関連の体制を強化する必要があり、サポートいただける人材を募集する

□業務内容
・セキュリティに関するサポート
 -ISMS認証関連
 -脆弱性診断
  • 情報セキュリティ
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する